-
歩くと痛い!走れない!アキレス腱の痛み「アキレス腱炎」
放置すると危険!初期症状を見逃さないようにしましょう アキレス腱の痛みは、初期では比・・・
-
「背中の強い痛み」それは重篤な病気が潜んでいるかも知れません。
「ぎっくり背中」いわゆる突然背中が痛くなる状態「痛くて腕や体を動かせない」、「息をするだけ・・・
-
「捻挫していないのに足首の外側が痛い」、「捻挫がなかなか治らない」それは「腓骨筋腱炎」かもしれませ…
腓骨筋腱ってなに? 腓骨筋腱とは、腓骨の外側に付着している長腓骨筋と、短腓骨筋の2種・・・
-
肩の前が痛い、物を持ち上げられない!それは「上腕二頭筋長頭腱炎」かも知れません。
以前私も上腕二頭筋長頭腱炎になったことがあります。大学生のある時期、腕を鍛えるために毎日ダ・・・
-
ランナー膝(腸脛靭帯炎)~膝の外側が痛い!
ランナー膝(腸脛靭帯炎)は、膝の外側が痛くなるスポーツ障害です。マラソンなどの長距離ランナ・・・
-
おしりから足にかけてのつらい「しびれ」と「痛み」、腰椎椎間板ヘルニア
当院には病院でヘルニアの診断を受けた方を含め、多くの神経痛でお悩みの方がご来院されておりま・・・
-
指がひっかかる!痛い!「ばね指(弾発指)」
当院では今まで多くのばね指になられた方々に治療を行ってきました。多くの方は違和感なく指を動・・・
-
肉離れ(筋挫傷)・突然起こる足の痛み
肉離れになる方は男性が多く、スポーツによるものが大半を占めます。好発年齢層は10代から20・・・
-
10歳~15歳に多い膝の痛み「オスグッド・シュラッター病」その対処法は?
オスグッド・シュラッター病は当院のホームページ「痛みの部位」でも取り上げていますが、小学校・・・
-
手首が痛い!TFCC(三角線維軟骨複合体)損傷
私も高校生の時、柔道の練習やダンベルトレーニングで左手首のTFCCを痛めた事があり・・・
-
四十肩、五十肩(肩関節周囲炎)・・・痛くて動かせない!
五十肩って何? 五十肩(四十肩)の正式名称は「肩関節周囲炎」と言います。この病気は4・・・
-
膝内側が突然痛くなる「鵞足炎(がそくえん)」
2025年 明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げ・・・
1 〜 12 件表示